自分らしく生きる!

30代後半の内向型人間。生きづらさを解消して楽に生きる方法を模索中!

外向型人間の短所とは???

こんにちは。自分らしい働き方を模索中の内向型公務員SAYAmaruです😊

 

明るく社交的な外向型の人たち。

仕事もプライベートも楽しそうで、何となく生きづらさを感じる内向型人間にとっては羨ましい存在です。

 

外向型人間だったらよかったのに、、と思うこともあります。

 

ですが、内向型人間に長所と短所があるように、外向型人間にも長所と短所があります。

私たち内向型人間は外向型人間の長所にばかり注目し、自分と比較して落ち込んでしまいますが、

外向型人間の短所も知れば、内向型人間も悪くないな、と思えるんじゃないでしょうか???

 

そこで、私の周りの外向型の友人や同僚たちを見て思う、外向型人間の短所について考えてみました。

(人の粗探しするようでちょっと嫌な感じですが、あくまで内向型人間らしく生きるためのヒントとして考えました💦)

 

 

一人の時間が耐えられない

外向型人間は自分の外側からエネルギーを得るので、常にアクティブに行動することを好みます。

逆に、一人だとエネルギーを得ることができず、ストレスを溜めてしまいます。

 

ここ数か月のコロナ自粛で、とても顕著に表れています。

外向型の友人の中には、緊急事態宣言中も飲みに行ったり、ゴルフに行ったりした人がいました。

私には信じがたい行動でしたが、外出しないと耐えられないくらいストレスが溜まっていたようです。

 

それに比べ、内向型人間は一人の時間も楽しめます。

コロナ自粛で飲みの誘いもなくなり、私はむしろストレスが減りました。

 

人生の最後の方は家族や友達も減って一人になるので、トータルで見ると内向型人間の方がストレスなく穏やかに人生を過ごせるのではないでしょうか?(ちょっと大げさですが)

 

お金が貯まらない

外向型人間は友達も多くアクティブなので、当然お金もかかります。趣味や旅行、飲み会や冠婚葬祭など。

毎日のように飲んでる同僚もいますが、飲み代だけでも相当かかってるように思います。(1回3,000円で週2、3で飲むと、1ヶ月で約3万円かかります!!)

30代の同僚でほとんど貯金がないって人も結構います。

 

自分のためにお金を使うのは悪いことではないし、貯金ばっかりして何も楽しめないよりずっといいと思いますが、捉え方によっては、お金を使わないと楽しめない、とも言えます。

 

その点、内向型人間は一人が好きなので、あまりお金がかかりません。

やりたいことを我慢したり、無理に節約しなくてもそこそこお金は貯まります。

 

バリバリ稼いでじゃんじゃん使うのが外向型、ほどほど働いてそんなに消費しないのが内向型、です(資本主義では圧倒的に外向型が好まれますね💦)

 

お金が全てではないですが、無理せずお金は自然に貯められるので、金銭的には内向型人間の方が余裕ある生活ができるんじゃないでしょうか?

 

将来の見通しが甘い

内向型人間はリスクに敏感で、自分の将来のこともよく考えています(それで悩んでストレスになったりしますが)。

一方、外向型人間は楽観的で、将来のことをそんなに不安に思ったりしません。

これは長所でもありますが、将来の見通しが甘いという短所とも言えます。

 

特に、お金に関してしっかり考えてない人が多いように思います。

 奥さんが専業主婦で子どもが二人いる同僚がいるんですが、彼がローンで家を買ったとき、公務員の給料できついんじゃないか、と聞いてみたら「みんな買ってるし、何となかるでしょ!」って答えが返ってきました。ちょっとびっくりしました。

 

また、株などの投資をやって資産形成してるのも、私の周りでは外向型より内向型の方が多いです(私もやっています)。

一方、外向型の同僚に株やお金の話をすると、結構嫌がられます。

 

内向型は将来を不安に感じてストレスになることもありますが、その分きちんとリスクに備えられるので、決して悪いことではないのではないでしょうか。

 

 

以上、外向型人間の短所を考えてみました。

 あくまで私の周りの外向型の友人や同僚の特徴なので、全員に当てはまる訳ではないです。

でも、こうやって見ると意外と内向型人間も悪くないんじゃないかな、と思います。

 

内向型人間、外向型人間、それぞれ長所と短所があります。

お互いのいいところを認め合い、時には助け合っていけたらいいですね✨

 

f:id:SAYAmaru:20200719180834p:plain

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へ
にほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ