自分らしく生きる!

30代後半の内向型人間。生きづらさを解消して楽に生きる方法を模索中!

価値観の違いを受け入れられない人への対処法

価値観は人それぞれです。

 

たまに価値観の違いを受け入れられない人がいて、人の価値観を否定したり、変えさせようしたりしてきます。


内向型は人と価値観が違うことが多いため、このような人は要注意です。ストレスの原因になります。

 

価値観に関する話をしないことや、否定されても言い返さない(相手に自分の価値観を理解させようとしない)ことが重要です。

  

価値観に関する話をしない

一番の対処法は、価値観に関する話をしないことです。

話さなければ否定されることも説教されることもありません。

 

否定されても言い返さない

一番の対処法は価値観の話をしないことですが、話の流れでつい話してしまうこともあります。


相手に価値観を否定されてしまった時どうするか。

一番やってはいけないのが、相手に自分の価値観を理解させようとすることです。

言い返してはいけません。

 

価値観を否定してくる人は自分が絶対正しいと思ってるので、こちらがどんなに説明しても納得することはありません。

否定されるのは辛いですが、言い返しても何のメリットもないです。聞き流しましょう。

 

内向型の価値観を否定する人はだいだい外向型の人です。

言い合いで内向型が外向型に勝てることはありません。

話すのが苦手な内向型が頑張って説明したところで、話し上手な外向型にあっさり論破されて終わります。

 

外向型は気持ちの切り替えが得意なので、熱く言い合っても気にしません。ケロっと別の話題を始めます。

一方、内向型は切り替えが苦手なのでいつまでもモヤモヤしてしまいます。

 

つまり、言い返しても絶対負ける上に自分だけモヤモヤと嫌な気持ちになるのです。


 こうならないために、価値観を否定されても「そうだねー。。」と流して、話題を変えましょう。

こちらが言い返さなければ会話が発展することもありません。

 

 価値観の違いを受け入れられないのはなぜか?

価値観を否定してくる人の中には、純粋に会話が好きなだけで悪気はない人もいます。

ですが、ほとんどの場合は、自分に自信がないから相手の価値観を否定してしまうのではないでしょうか?

 

こう思うのは、私がまさに自信のなさから人の価値観を否定する人間だったからです。

 

私は昔、飲み会に来ない同僚に飲み会行くのは当然でしょ!とか、飲み会で人脈を作らなきゃだめだよ!とか、偉そうに説教してました。


当時は、内向型なのに外向型のようになろうと必死で、常に自分がブレブレで、その不安と自信のなさから飲み会に来ない同僚の価値観を否定してしまっていたのです。

 

今は内向型らしく、自分らしく生きることを意識しているので、価値観が違ってもなんとも思いません。


価値観を否定してくる人がいたら、この人は昔の私と同じで自分に自信がないんだなって思います。 


価値観の違いを受け入れられない人はストレスの原因になります。

 

①価値観に関する話をしない

②否定されても言い返さない(相手に自分の価値観を理解させようとしない)

 

を意識して、上手にかわしていきましょう。 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へ
にほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ