自分らしく生きる!

30代後半の内向型人間。生きづらさを解消して楽に生きる方法を模索中!

第一印象が決まる内定式後の懇親会。内向型人間は圧倒的に不利!

こんにちは。自分らしい働き方を模索中の内向型公務員SAYAmaruです✋

 

10月頃にやる会社の内定式の後、懇親会がセットされてることってありませんか?

 

私の職場でも、内定式後に懇親会をやっています(私が採用された10年前はありませんでしたが)。

内定者と若手職員や人事担当者等が居酒屋でフランクに食事しているようです。

 

内定者と職員の交流の場として重要視されているようですが、この内定式後の懇親会って、内向型人間には辛いと思うんですよね。

 

ただでさえ飲み会の雰囲気が苦手なのに、全員ほぼ初対面で、なおかつ未来の上司になるかもしれない人がいる。

できれば行きたくない人もいるんじゃないでしょうか?

 

私だったらできれば行きたくないです。。。

いや、絶対イヤですね。

 

というのも、こういう懇親会で内定者の第一印象がある程度決まってしまうと思うんです。

 

心理学的にも第一印象はとても重要です。最初に良い印象を持ってもらえると多少ダメなところがあっても大目に見てもらえますが、逆に第一印象が悪いとそれを覆すのはとても難しいです。

懇親会のような場では、明るく社交的な外向型人間の方が絶対に良い印象を持ってもらえます。

飲み会が苦手な内向型人間は圧倒的に不利です。

むしろ、内向型人間は無理に参加しなくてもいいんじゃないか!?とさえ思います。

 

 

と、なんでこんなことを突然ブログに書いたかと言うと、先日、懇親会に関する職場の広報誌を読んだんです。

そこには、昨年の内定式後の懇親会の様子が紹介されていて、「懇親会は盛り上がりました!」とか「内定者のみなさんは先輩たちと積極的に交流を深めていました!」といった人事担当者コメントが寄せられていました。

 

私はこれを見て、「ホントに!?」と思いました。

確かに写真を見る限り楽しそうな雰囲気ではありましたが、無理して楽しそうに振舞ってた内定者も絶対にいたはずです。

 

そして、一番驚いたのが、最後に書いてあった人事担当者のこのコメント⇩

「懇親会後、内定者たちはしっかりLINEグループを作っていて、その光景を見てうれしく思いました!」

 

 

これを見て、

いや、しっかりLINEグループを作るって何!?LINEグループ作るのって当たり前なの!?

しかも何でそれを見てうれしいの!?

って思いました。

 

私が内定者の一人だったら、

やっと懇親会が終わって一刻も早く帰りたいのに、LINEグループ作ろうぜ!みたいなノリが始まって、自分だけグループに入らないわけにはいかないから無理して加わって、そしたら次に会う約束とか始まって、また集まるとかちょっとしんどいなぁと思いつつ話を合わせてたら、その光景を嬉しそうに先輩たちが眺めている。。。

 

地獄です。。。😩

 

内向型人間は絶対こういう雰囲気が苦手です。

こういう雰囲気の内定者たちを見て嬉しいと思う私の職場は、結局、明るくて社交的な外向型人間は大歓迎!そうじゃない内向型人間はお断り!なんでしょうか?

 

そんな風に思ってしまいました。。。

 

  

ですが!

私のような内向型人間も自分らしく働くことはできます。

むしろ、これからのアフターコロナの時代は、内向型人間こそ求められる人材だと勝手に思っています。

まずは私が自分らしく働く内向型人間になって、外向型人間ばかりが求められる今の職場の雰囲気を少しでも変えていきたいですね。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ