自分らしく生きる!

30代後半の内向型人間。生きづらさを解消して楽に生きる方法を模索中!

内向型は、苦手から逃げるほど仕事が上手くいきます

仕事で悩んでいる内向型の皆さんに伝えたいことがあります。

 

内向型は、苦手から逃げるほど仕事が上手くいきます。

 

内向型は苦手を克服しようと頑張りがちですが、 ずーーーっと頑張り続けるのは無理です。 

克服するより逃げる方法を考えた方が効率がいいのです。

 

私自身、苦手から逃げるようにしてから仕事ができるようになりました。

仕事の業績評価で2回連続「優秀」評価をもらい、「特別昇給」を受け給与もUPしました。 

 

仕事で悩んでいる内向型の皆さんには、苦手を克服しようと頑張るのはやめて、苦手からとことん逃げることをおすすめしたいんです。

 

どうせならいかに苦手から逃げるか頑張って考えましょう。

 

特に内向型におすすめしたい逃げることはこの3つ。

  • 電話
  • 雑談
  • 同僚と仲良くすること

 

まず、電話

 

連絡は基本メールで大丈夫です。

かかってくる電話は仕方ないですが、自分からかけるのはやめて、メールにしてみて下さい。最初は不安かもしれませんが、意外と大丈夫ですよ。

 

電話のコミュニケーションが大事との意見もありますが、内向型はメリットよりデメリットが大きいです。雑談に疲れて肝心の要件を忘れたり、電話するまでの心の準備で無駄に時間がかかったり。

 

仕事の質を下げてまで電話でコミュニケーションする必要はありません。

 

電話回避術は、こちらの記事に詳しく書いています⇩ 

sayamaru.hatenablog.com

 

 

 

2つ目は、雑談

雑談は本当に疲れます。やらないのが一番です。

笑顔で聞いてるフリだけしてればOKです。

 

詳しくはこちらの記事へ⇩
sayamaru.hatenablog.com

 

sayamaru.hatenablog.com

 

 

最後は、同僚と仲良くすることです。

みんなと仲良くしなきゃいけないって考えは捨ててください。飲み会も嫌なら行かなくていいです。

無理に仲良くなろうとしなくても。自分のやるべき仕事をしっかりやれば、必要な信頼関係は築けます。

 

同僚や上司部下と仲良くなりすぎると逆に仕事がやりにくくなることもあります。

同僚との関係はある意味ドライに考えた方がいいです。sayamaru.hatenablog.com

 

 以上、①電話、②雑談、③同僚と仲良くすること、が私がこの1、2年とことん避けてきた苦手なことです。

 

直接仕事の成果につながるものではないですが、ストレスが減り本来の仕事に集中できるようになります

内向型の長所はじっくり集中して考えられることなので、ストレスが減ればその分長所が活きています!

  

業務そのものが苦手なら、異動を希望してください。

苦手な仕事を必死で頑張るくらいなら、上司に部署異動を必死でお願いする方がずっと費用対効果がいいです。

  

 

内向型は苦手から逃げるほど仕事が上手くいきます。

苦手からはとことん逃げて、自分の強みをどんどん活かしていきましょう😃

 

 

f:id:SAYAmaru:20210413185636p:plain

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 公務員日記へ
にほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ